ダイハツ タント ターボ車、ECU不具合で走行中にエンジン警告灯 リコール

対象車両は、ECUにて、吸気管圧力センサの異常判定の設定が不適切なため、高地等の気圧の低い環境下で減速した際に誤ってセンサ異常を検出することがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、走行中にエンジン警告灯が点灯するとともにESCが作動しなくなるおそれがある。
改善措置として、全車両、ECUのプログラムを修正する。
不具合は10件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。
《纐纈敏也@DAYS》