[プロショップ訪問]ウェイブトゥポート…カーオーディオはもちろんホームシアターまで、確かなモノ選びと豊かな経験

店舗外観
店舗外観全 12 枚

山陰地方、鳥取県米子市に居するウェイブトゥポートをご紹介しよう。米子自動車道、米子ICから約10分(鳥取県米子市二本木1130-1)と好アクセスな場所にある。プロショップ訪問記で初めて伺ったのは2010年の春だったので11年ぶり。

同店はカーオーディオ専門店として2006年に創業。2017年にはAVACと提携し鳥取店を展開。カーからホームオーディオ、ホームシアターまで幅広く取り扱う。

カーオーディオに魅了された経緯を代表の山本さんに尋ねてみると実家が電装店であったため、学童のころから電気と取り付けを自然に覚えたという。同時にクルマとカーオーディオに興味を持つようになる。1990~2000年、当時はアメリカのブランドが日本にたくさん入ってきた時代で「マッキントッシュ」のルックスとサウンド、海外ブランドの独特な趣き、存在感に大きな衝撃を受けたそうだ。

実家の電装店から独立を果たし、プロショップであるべき、インストールと音創りに夢中になっていく。カスタムインストールを会得するため、コンテストに積極的に足を運んだり、各地の専門店の代表と交流を深める。知り得た取り付け技術や音創りは一般ユーザーのクルマのインストールに活かされ、かつコンテストに参戦することで音創りのリファレンスを極めていく。

店内店内

商談カウンターの左側は試聴室があり、大型ディスプレイを設置。BLAM(ブラム)、FOCAL(フォーカル)、MACROM(マクロム)、DIATONE(ダイヤトーン)、Sound Suspention(サウンドサスペンション)、ETON(イートン)、morel(モレル)、carrozzeria(カロッツェリア)と16ユニットの音が試聴可能だ。3万円前後から20万円と音質重視のユニットをセレクト。売れ筋は6万~8万円前後だそうだ。ハイファイサウンドを望むユーザーの傾向は多様化しているが細やかな質感描写を端正に再現する欧州ブランドと国産メーカーに人気があるようで昨年秋、発売されたカロッツェリア・TS-Z900PRSも試聴可。まずはディスプレイで聴き比べしてほしい。

デモカーのアルファロメオ・ジュリエッタはハイエンドを極めるシステムを構築。メインソースの多様化が図られておりダイヤトーンのサウンドナビほか、iPad、DAPも再生を可能としている。DSPとパワーアンプはブラックスで統一。フロントスピーカーはフォーカルのユートピアM3ウェイ構成でサブウーファーはモレル製を一発搭載。ハイレゾ音源を端正に描き出す。

16機種の音が切り替え試聴できるボードを設置16機種の音が切り替え試聴できるボードを設置

スピーカーの販売と同時に「DSPを推奨するケースが増えています」と山本さんは語る。グレードアップといえばスピーカー交換による音質向上を考えるユーザーも多いだろうが、DSPから始めるという手もある。近年、メインソース(デッキやナビ)の交換が難しくなってきた。純正オーディオ、既存の本体(ナビやデッキ)をそのままにしてDSPの搭載で音質と的確な音場創りの双方を手に入れることが可能だ。

純正システム、ディスプレイオーディオ、また既存のシステムのサウンドに満足されていない人、ハイエンドマニアと幅広いユーザーに向けて的確なアドバスを欠かせないウェイブトゥポート。ホームオーディオとシアターの販売・施工で得たノウハウも大きな推進力となっているに違いない。インストールと音創り、サウンドのことで迷ったら気軽にお店に出向いてみよう。

代表を務める山本克美氏代表を務める山本克美氏

【プロショップ訪問記】ウェイブトゥポート(鳥取県)カーオーディオはもちろんホームシアターまで確かなモノ選びと豊かな経験で応えてくれる

《永松巌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る