SBI損保、アクサおよび三井ダイレクトのバイク保険を販売開始

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

SBI損保は、アクサ損保および三井ダイレクト損保と代理店委託契約を締結し、4月16日より「アクサダイレクトのバイク保険」「三井ダイレクト損保のバイク保険」の販売を同社ウェブサイトを通じて開始した。

昨今、リターンライダーや新規二輪免許証取得者の増加に加え、新型コロナウィルス感染症拡大に伴いソーシャルディスタンスを確保できる移動手段として、二輪車ニーズが高まっている。その一方、2019年3月末現在、任意バイク保険の加入率は約43%と低くなっているが、SBI損保に寄せられるバイク保険に関する質問・要望は対前年比で倍増するなど、二輪車の安全運転への意識の高まりがうかがえる。

このような背景からSBI損保は、保険料の見積りから契約までウェブサイト上で完結でき、補償内容も充実した「アクサダイレクトのバイク保険」と「三井ダイレクト損保のバイク保険」の販売を開始することを決定した。

今後はSBI損保のウェブサイト上で、すでに取り扱っているバイク車両破損と盗難を補償する「みんなのバイク保険」と併せ、対人・対物賠償や人身傷害等を補償するバイク保険もワンストップで見積り・契約が可能になる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る