就職希望企業ランキング2020---トヨタ自動車が大学生理系1位

総合ランキング(1位~10位)
総合ランキング(1位~10位)全 8 枚

 キャリタス就活2022「就職希望企業ランキング」は、1位「損保保険ジャパン」であることが、ディスコが2021年4月12日に発表した調査結果より明らかになった。大手損保や金融系が人気を集めた。

 就職希望企業ランキングは、ディスコが運営する就職情報サイト「キャリタス就活2022」会員のうち、調査対象大学に在籍する大学3年生および修士1年生を対象に実施した。有効回答数は5,245名(大学生4,043名、大学院生1,202名)。調査期間は2020年10月30日~2021年3月15日。インターネット上のアンケートで就職希望企業をデータベースから志望度順に最大10社(5位までは必須選択)まで選択してもらい、1位:10ポイント…10位:1ポイントとして換算して集計した。

 総合ランキングは、1位「損保ジャパン」、2位「伊藤忠商事」、3位「東京海上日動火災保険」。前年20位の「楽天グループ」が4位、前年30位の「ニトリ」が5位へと躍進した。いずれもコロナ禍の巣ごもり需要で大きく業績を伸ばしており、その好調ぶりがランキングにも反映されたようだ。一方、前年5位の「日本航空(JAL)」は51位、前年6位の「全日本空輸(ANA)」は89位と大幅にダウンした。

 大学生・文系ランキングは、1位「損保ジャパン」、2位「伊藤忠商事」、3位「東京海上日動火災保険」、4位「三井住友海上火災保険」、5位「三井住友銀行」。大手損保が1位と2位、4位に入り、圧倒的な人気だった。

 大学生・理系ランキングは、1位「トヨタ自動車」、2位「ソニー」、3位「清水建設」、4位「大林組」、5位「NTTデータ」。トップ10に清水建設(3位)、大林組(4位)、大成建設(6位)、鹿島建設(7位)がランクインしており、大手ゼネコンが人気を集めた。

 そのほか、キャリタス就活2022特設サイトでは、国内学生の総合ランキング1~200位、「文理・男女・業種・学校群」別ランキング、インターンシップに参加して満足できた企業ランキングなどを掲載している。

就職希望企業ランキング
【総合ランキング】1位~10位
1位「損保ジャパン」前年2位
2位「伊藤忠商事」前年3位
3位「東京海上日動火災保険」前年1位
4位「楽天グループ」前年20位
5位「ニトリ」前年30位
6位「三井住友海上火災保険」前年4位
7位「ソニー」前年7位
8位「三井住友銀行」前年16位
9位「三菱UFJ銀行」前年12位
10位「三菱商事」前年8位

就職希望企業ランキング、大手損保が1・3位

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  4. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る