テスラ モデルS 改良新型、納車を間もなく開始…米国

テスラ・モデルS 改良新型
テスラ・モデルS 改良新型全 3 枚

テスラは4月26日、改良新型『モデルS』(Tesla Model S)の納車を、米国で間もなく開始すると発表した。

改良新型では、内外装がアップデートを受けた。エクステリアは、フロントバンパーが新デザインとなり、開口部の形状が新しくなった。また、ドアハンドルなどが、ブラック仕上げに変更されている。

インテリアは、大幅な変更が施された。とくに、ステアリングホイールは、レーシングカーのように上側のグリップ部分がないデザインとした。モデルSの特徴だった縦長デザインの大型センタースクリーンは、横長デザインに改められている。

改良新型には最強グレードとして、「プレイド」が設定される。モデルSの高性能グレードは従来、2モーターを搭載してきた。これに対してプレイドは、3モーターを搭載するのが特長だ。3個のモーターは、合計で1100hpのパワーを引き出す。プレイドは、この強大なパワーが4輪に伝達されるAWDとなる。

プレイドの動力性能は、0~96km/h加速が2秒以内、最高速はおよそ322km/hに到達する。それでいて、1回の充電での航続は、およそ837km以上を想定している。

テスラは、この改良新型モデルSの納車を、米国で間もなく開始する予定だ。2021年第1四半期(1~3月)、モデルSは『モデルX』と合わせて、2030台の納車にとどまり、前年同期比は83%減と落ち込んだ。改良新型の投入により、販売の回復を図っていく。テスラ・モデルS 改良新型テスラ・モデルS 改良新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る