三菱自動車、アウトランダーPHEVを港区へ無償貸与 新型コロナワクチン巡回接種に

左から三菱自動車 加藤隆雄社長、武井雅昭 港区長(4月28日)
左から三菱自動車 加藤隆雄社長、武井雅昭 港区長(4月28日)全 2 枚

三菱自動車は、新型コロナワクチン巡回接種用車両として東京都港区へプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』を無償貸与した。

三菱自動車と港区は昨年、東京都内で初めて災害時協力協定を締結。この協定をきっかけに、アウトランダーPHEV』を港区に無償貸与し、ワクチン巡回接種時に活用してもらうこととなった。

アウトランダーPHEVの給電機能を用いてラゲッジルーム内の冷凍庫へ給電し、移動中にワクチン輸送用保冷剤を冷却するほか、ワクチン接種に伴う訪問医療チームの巡回などの活用を想定。また、自然災害等による不測の停電に備え、自家発電設備のないワクチン接種会場のバックアップ電源としての役割も期待されている。

今回の取り組みは、同社が2019年8月から推進している「DENDOコミュニティサポートプログラム」の一環として港区に賛同してもらい実現したもの。同社は今後も「DENDOコミュニティサポートプログラム」の推進を通じ、「モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくる」というビジョンの実現を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る