川畑要、アルパインのブランドアンバサダー就任 クルマでしか味わえない音の感動を発信

CHEMiSTRY 川畑要
CHEMiSTRY 川畑要全 1 枚

アルプスアルパインは、アルパインのブランドアンバサダーとしてCHEMiSTRY(ケミストリー)川畑要の就任を発表。アルパインブランドの魅力をYouTubeチャンネルなどを通じて発信していく。

アルパインは1978年のブランド創設以来、高音質のカーオーディオやスピーカー、カーナビゲーションなどの開発に取り組んできた。一貫して“いい音"にこだわるその姿勢から、高品質で信頼できるブランドとしてユーザーから高く評価されている。2020年には新ブランドビジョン”「移動」を、「感動」へ。Emotion in Mobility”を策定。新たな時代のモビリティライフへ提供する製品やサービスの開発に取り組んでいる。

川畑要はCHEMISTRYで数々のヒット曲を発表するなど、その歌声で日本中を魅了してきたアーティスト。若い頃から数多くの車種を乗り継いできたクルマ好きでもあり、音楽家だけにクルマの中での音にも相当なこだわりを持っている。そんな川畑要は10代の頃からのアルパインファン。“「移動」を、「感動」へ。”というブランドビジョンにも共感し、アンバサダー就任を快諾した。

今後は、川畑要のYouTubeチャンネル「KKTV」を中心に、クルマでしか味わえない音の感動とアルパインの魅力を紹介。また、アルパインブランドの原点となるモノ創りの現場や、直営店である「アルパインスタイル」など、企業としての取り組みなども発信していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る