メルセデス最高級EVサルーン『EQS』、AMGモデルはどうなる? プロト車両を激写

メルセデスAMG EQS プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスAMG EQS プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

メルセデスベンツの新型EVサルーン『EQS』に、早くもハイパフォーマンス仕様となるAMGモデルが登場することが確定的となった。スクープサイト「Spyder7」が捉えた市販型プロトタイプの姿を紹介する。

メルセデスベンツ「EQ」シリーズは、電動モデルに特化したブランドで、すでに『EQC』、『EQV』、『EQA』、『EQB』と立て続けに発表されている。EQSは、その名の通り最上級サルーン『Sクラス』に相当するEVだ。

メルセデスAMG EQS プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスAMG EQS プロトタイプ(スクープ写真)
今回スクープしたEQSがAMGモデルかどうかを判断するのは、ガソリン車以上に難しい。アグレッシブなエアインテークやマフラーがないためだ。それでも大型のカーボンセラミックブレーキやゴールドイエローのAMGブレーキキャリパー、わずかに低いサスペンション設定、1~2インチ広くされたトレッドがヒントを与えてくれている。

さらに注意深く見れば、フロントバンパーがわずかながらアグレッシブな形状に変更され、リアスポイラーがよりコンパクトに、そしてヘッドライトの内側がブラックアウト風の処理となっていることがわかる。

ベースモデルとなるEQSは、「EQS 450+」が最大出力333hp、最大トルク57.9kgm、「EQS 580 4MATIC+」は最大出力523hp、最大トルク87.2kgmを引き出す。AMGモデルでは、最高出力が600hpを遥かに超え、670hpまで向上するとも噂されている。

記になるモデル名だが、すでに「EQS 43」、「EQS 53」、「EQS 63」の商標登録が確認されており、そのままラインアップされる可能性がある。AMGモデルのEQSは、2022年初頭のワールドプレミアと予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  3. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る