スズキ スイフトスポーツ 次期型はハイブリッド化!? 新プラットフォーム採用で価格はどうなる?

スズキ スイフトスポーツ 次期型(予想CG)
スズキ スイフトスポーツ 次期型(予想CG)全 8 枚

スズキの世界戦略モデル『スイフト』に設定されるハイパフォーマンスモデル、『スイフトスポーツ』の次期型に関する情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。パワートレイン、登場時期、そして気になるデザインを予想する。

次期型では、ベースモデルとなるスイフト同様、新開発のプラットフォームを採用。さらなる軽量化とともにトレッドが拡大される。現行モデルでもMT車で970kgという超軽量だが、これを超えてくるとなれば当然、走行性能は大きく高められるはずだ。

スズキは2020年に海外向け「スイフト スポーツハイブリッド」を発表している。これは1.4リットル直列4気筒ターボエンジンにISG 48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせたものだが、次期型では国内モデルにも設定が予想される。

足回りでは、スポーツ専用にチューンされたサスペンション、高性能デュアルセンサーブレーキサポートが装備される。またキャビン内では、より大型のタッチディスプレイ、最新鋭のヘッドアップディスプレイを搭載するはずだ。

スズキ スイフトスポーツ 次期型(予想CG)スズキ スイフトスポーツ 次期型(予想CG)
エクステリアデザインについては予想の域を出ないが、Spyder7スクープ班がCGを作成した。基本は、従来のスイフトおよびスイフトスポーツの哲学を踏襲している。フロントマクスはLEDデイタイムランニングライトを際立たせた分割式ヘッドライトが特徴となりそう。フロントグリルデザインはV型デザインに。アンダーグリルは中央に同色フィンを取り入れた立体構造で、左右ディフューザーには大型フォグをビルトインし、さらに攻撃的な印象となるだろう。

スイフト次期型は2022年夏、スイフトスポーツは2023年秋頃のデビューが期待できそう。またスイフトスポーツといえば、スポーツモデルでありながら初代が119万円、現行モデルでも187万4400円からという驚きのコストパフォーマンスが魅力。次期型にも期待したいポイントだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  5. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る