極太タイヤのBMW M5? 謎のプロトタイプの正体は

BMW M5 謎のプロトタイプ車両(スクープ写真)
BMW M5 謎のプロトタイプ車両(スクープ写真)全 22 枚

BMWは現在、ミドルクラスセダン『5シリーズ』および高性能モデル『M5』の改良新型を開発しているが、これらとは異なる謎のプロトタイプ車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

この怪しげなプロトタイプはM5コンペティションをベースに、フェンダーフレアを装備し、通常のM5より広いトラックが確認できる。M5は275mm、M5コンペティションでは285mmのタイヤを装着するが、このプロトタイプの後輪にはBMW最大級となる295mmのタイヤが確認されている。

BMW M5 謎のプロトタイプ車両(スクープ写真)BMW M5 謎のプロトタイプ車両(スクープ写真)
1つの可能性としては、2022年にBMW M社が50周年を迎えることを祝うためのスペシャルモデルの線だ。もう1つは次世代型M5のテストミュールで、古いボディの下で新しいプラットフォームをテストしている可能性がある。

次世代型M5は2024年に到着予定で、最高出力760ps、最大トルク998Nmを発揮するV型8気筒エンジン+電気モーターを備えると予想されている。また最高出力1006psを発揮するフルエレクトリックバージョンも噂されている。こちらは、135kWhのバッテリーパックを搭載し、0-100km/h加速2.9秒という爆発的加速を持ち、WLTP計測で最大700kmの航続距離が可能になるという。

このプロトタイプに関しては追加情報を入手次第、お伝えしていきたい。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. 街乗りでも効く! ペダルタッチをカチッと仕上げるフルード活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る