ハコブの車両管理システム、コロナワクチン配送車両に採用

ムーボ・フリートの専用端末
ムーボ・フリートの専用端末全 3 枚

Hacobu(ハコブ)は5月10日、動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリート)」が丸和運輸機関の新型コロナウイルスのワクチン配送車両の管理に採用されたと発表した。

【画像全3枚】

今回、 新型コロナウイルスワクチンを配送する丸和運輸機関の協力運送会社のトラックの位置情報を把握するため、 動態管理サービスが導入された。

ムーボ・フリートの活用で配送車両がいつ、どこを走行しているか配送計画の通りに運行しているかを把握できる。ムーボ・フリートは走行履歴を5秒に1回、リアルタイムで情報取得。委託先である複数の運送会社の業務を可視化できる。

また、丸和運輸機関側では、担当者がどのパソコンからでも車両の位置を確認できるため、運行状況に関する問合せへの対応業務の無駄をなくし、業務効率化が期待できる。

丸和運輸機関の執行役員で運行システム運営本の秋元敏良本部長は、ムーボ・フリートを導入した理由を「複数社いる委託先の配送車両の動態を一括で管理できると判断した」とする。

「荷物の価値が非常に高いこともあるが、特に、温度管理が厳しく、定められた時間への納品や、定められた時間内での配送完了が絶対的な使命であるため」という。ムーボ・フリートムーボ・フリート

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る