JVC、アウトドアやテレワークに活用できる万能型ポータブル電源&ソーラーパネル発売

ポータブル電源 BN-RB62
ポータブル電源 BN-RB62全 3 枚
JVCケンウッドは、JVCブランドの新製品としてポータブル電源「BN-RB62」およびポータブルソーラーパネル「BH-SP68」を5月中旬より発売する。

近年、防災意識の高まりに加え、アウトドアレジャーやキャンプ、車中泊、あるいは屋外テレワークに至るまで、その用途拡大を受けてポータブル電源に対する需要が高まっている。JVCケンウッドは2019年より、米国Jackery社と共同開発したポータブル電源の市場展開を開始。用途に応じて出力・容量を選べる「大容量タイプ」「万能型タイプ」「スタンダードタイプ」「コンパクトタイプ」をラインアップし、好評を得ている。

今回発売するポータブル電源 BN-RB62は、多目的に使える万能型タイプの新モデルだ。質量6.5kg、容量626Wh、出力AC定格500W(瞬間最大1000W)と、持ち運びやすさと性能をバランスよく両立。スマートフォンやノートパソコンの充電をはじめ、小型炊飯器や電動工具などへの給電まで、さまざまな電化製品の長時間使用に対応する。出力端子はAC100V 2口とUSB 3口、DC12Vシガーソケットを装備。また、本体の各種表記を日本語にするとともに各入出力端子を線で区分けし、分かりやすさに配慮した。

ポータブルソーラーパネル BH-SP68は、高出力モデル「BH-SP100」と比べて軽量化・コンパクト化を図りつつ、最大68Wの出力を実現した新ラインアップだ。USB-C、USB-A各1口を装備。ポータブル電源の本体充電だけではなく、スマートフォンの充電やUSB機器への直接給電ができる。

また、同社製のポータブル電源とポータブルソーラーパネル間の接続距離を計8mに延長できる5m延長ケーブル「BH-SC5」も同時発売。ソーラーパネルを日当たりのより良い場所へ設置するといった使い方も可能だ。

市場推定価格はポータブル電源(BN-RB62)が7万5000円前後、ポータブルソーラーパネル(BH-SP68)が2万7000円前後、延長ケーブル(BH-SC5)が3500円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る