新型導入は来年?ルノー カングー とそのルーツたち【懐かしのカーカタログ】

ルノー4F/4
ルノー4F/4全 6 枚

本国で新型が発表・発売されたルノー『カングー』。来年の導入になるという日本へは、果たしてどんな仕様でやってくるのか? 今回はまだまだ魅力が色褪せない従来型とそのルーツを取り上げてみた。

4F/4

ルノー4F/4ルノー4F/4
4(キャトル)のボディ前半に屋根付き・箱型の荷室を繋げた“フルゴネット”形式の実用車。リヤゲートは写真のモデルではルーフ部と横開きのドアの組み合わせで、このスタイルは2代目『カングー』の“ビボップ”で再現された。リヤのトーションビームを水平に配置したため、ホイールベースが左右で違っていた(右2450mm、左2400mm)のは初代『5』と同様。

エクスプレス

ルノー・エクスプレスルノー・エクスプレス
『シュペール5』をベースに仕立てたフルゴネットがこの『エクスプレス』。ハイルーフ化された『5』のボディ前半に、写真のカタログのように四角い荷室の組み合わせ。定員は5名だが、リヤシートを畳めばラゲッジスペースの奥行きは1500mmに。ルーフ部と両開きのドアが組み合わせられた。日本仕様でも1.4リットルのガソリン車と1.6リットルのディーゼル車が選べた。

カングー(初代・2002年=日本)

ルノー・カングールノー・カングー
初代は本国での登場(1997年)からやや遅れて、2002年から日本市場にも正規導入された。フレンドリーでリラックスした印象(デビュー時の広報資料より)のハイルーフスタイルは見るからに実用的で、2003年のマイナーチェンジを機にダブルバックドアが導入されるや人気が急上昇。全幅1675mmの5ナンバーということもあり、この初代に乗る愛好家は今でも少なくない。

カングー(2代目・2009年=日本)

ルノー・カングールノー・カングー
初代のコンセプトを進化、継承して登場したのがこの2代目。最大のポイントはボディサイズの大型化で、全幅は1830mmとなった。このため当初はこの大きさが敬遠される空気もあった。が、初代以上の実用性の高さで次第に認知されるようになり、毎年5月に開催される“カングージャンボリー”でも、今や大半の台数を占めるほどに。

2013年からは最新のルノー車に歩調をあわせたフロントマスクにフェイスリフトを実施。2016年には2ペダルのEDC車が発売された。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  8. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  9. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  10. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る