日本上陸までわずか!? オペルのSUV「グランドランドX」改良モデルをスクープ

オペル グランドランドX 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
オペル グランドランドX 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚
2021年後半にも日本市場に再参入が確定しているオペルだが、CセグメントクロスオーバーSUV、『グランドランドX』改良新型プロトタイプをカメラが初めて鮮明に捉えた。

オペルは現在、「Stellantis」ブランドの一部であるPSAグループの新技術を順次適応させており、すでに「モッカ」でデビューしている。今後はオペルで最もパワフルなSUV「グランドランドX」にも投入される予定で、モッカに影響を受ける「Vizor」フロントデザインの採用が有力とみられる。

捉えたプロトタイプは、フロントエンドとリヤバンパーをカモフラージュしているが、L字型LEDデイタイムランニングライトを備える新ヘッドライトがはっきりと見えるほか、クラスターの間に新設計されたラジエーターグリルが確認できる。またパンパーが異なって見えるほか、下部グリルはわずかに形状が変更、フロントレーダーを備えた新しいデザインパターンとなっている。

興味深いのは、プロトタイプのプラスチック製ホイールアーチさえもカモフラージュされている点だ。おそらく微調整され、いくつかのトリムレベルで、ボディとマッチしたカラーが予想される。

パワートレインは、最高出力224hp、及び300hpを発揮する2つのプラグインハイブリッド、最高出力130hpを発揮する1.5リットルターボチャージャー付きディーゼルエンジン、最高出力130hpと180hpを発揮するガソリンユニットなどがキャリオーバーされる見込みだ。

尚、改良新型ではクロスランド同様に「X」の表記を排除し、「グランドランド」として発売されることが濃厚となっている。

日本発売確定...オペルのCセグSUV、「グランドランドX」改良新型を鮮明にスクープ!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る