GM、将来の新型EVの生産に準備…米工場に投資

GMの米国ミシガン州のポンティアック工場の改修イメージ
GMの米国ミシガン州のポンティアック工場の改修イメージ全 3 枚

GM(General Motors)は5月14日、米国ミシガン州のポンティアック工場に4000万ドルを投資すると発表した。

この投資は、既存の施設を改修し、将来の新型EVの生産やさまざまな新型車の組み立てをサポートするために、柔軟性の高い新しい製造機械やプレス工程を設置するために充当される。

GMは2035年までに、すべての新車を電動化し、EVや燃料電池車などのゼロエミッション車にすることを目指している。具体的には、2020年代の半ばまでに、全世界で30のフルEVを投入する。2025年末までには、米国で販売する新車の40%をフルEVにする計画だ。GMは今後5年間で、電動車と自動運転車に270億ドルを投資する。

この投資には、GMの新世代バッテリーの「アルティウム」技術の開発、米国ミシガン州のEV工場の「ファクトリーゼロ」建設などが含まれる。また、GMの設備投資と製品開発チームの半分以上は、電動車のプログラムに充当される。

GMは今後数年間で、クロスオーバー車やSUV、トラックやセダンまで、すべての顧客にEVを提供することを計画している。グローバルな製品と事業において、2040年までにカーボンニュートラルになること目標を掲げている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る