全モデルEV化を目指すジャガー、日本法人社長が登壇…モビリティトランスフォーメーション2021

ジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役社長マグナス・ハンソン氏
ジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役社長マグナス・ハンソン氏全 2 枚

スマートドライブは、6月29日・30日に開催する「モビリティトランスフォーメーション 2021」のデイ2(30日)に、ジャガー・ランドローバー・ジャパンのマグナス・ハンソン社長の登壇が決定したと発表した。

モビリティトランスフォーメーション 2021は、脱炭素化や自動車の電動化をはじめ、エネルギーシフトの波がやってきている日本において、今後私たちがどのようにして次の社会を作っていくべきか、様々な有識者や企業の方とともに考えるインタラクティブなオンラインイベントだ。

ジャガー・ランドローバー・ジャパンのハンソン社長は2日目12時から行われるセッション「英国の老舗自動車メーカーが切り開く未来のモビリティとは?~ジャガー・ランドローバーの挑戦~」に登壇する。

国内外の自動車メーカーが相次いで電動化の指針を出す中、ジャガー・ランドローバーは、2025年から全てのジャガーモデルをEVとする、業界でも挑戦的な目標を掲げた。セッションではハンソン社長に、スマートドライブの北川烈CEOがEVを含む電動化戦略や日本独自の取り組みなどについて訊ねる。また、ハンソン氏は2019年のイベントでも登壇しており、この2年で見えてきた変化などについても問う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る