シェフラージャパン、電動パワートレインなど出展へ…人とくるまのテクノロジー2021

オンライン展示会 シェフラージャパン出展ページ
オンライン展示会 シェフラージャパン出展ページ全 1 枚

シェフラージャパンは、5月26日から7月30日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展、次世代モビリティ向けの電動パワートレインなど各種製品を紹介する。

シェフラージャパンの出展テーマは「持続可能なモビリティー・カーボンニュートラル社会への貢献(As a leader in mobility, we pioneer motion to advance how the world moves)」。「再生可能エネルギーと水素」、「ハイブリッド及び電動パワートレイン」、「インテリジェント・シャシー・アプリケーション」、「産業オートメーション」の各領域より、CO2削減、小型・軽量化、電動化へ貢献するシェフラーのコンポーネントとシステムソリューションを展示する。

「再生可能エネルギーと水素」では水素エネルギーチェーンや燃料電池スタックを、「ハイブリッド及び電動パワートレイン」ではHV向け電動モーターをはじめ、ダンパーシステム、 P2ハイブリッドモジュール、電動アクスル、ユニエア/Eロッカー、電動車トランスアクスル用ベアリング他を展示。「インテリジェント・シャシー・アプリケーション」ではドライブバイワイヤ(スペースドライブII)他を、「産業オートメーション」では状態監視機器(Smart QB)他を紹介する。

その他、アフターマーケット向けリペアソリューションとして、ダブルクラッチや補修部品検索アプリを展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「可愛い」とは何なのか? スズキ『アルトラパン』CMFデザイナーが語る「可愛いの多様化」に応える色とデザイン
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、48Vハイブリッドを年内欧州発売へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る