【人とくるまのテクノロジー2021】初のオンライン開催、477社が出展予定 5月26日から

人とくるまのテクノロジー展2021オンライン
人とくるまのテクノロジー展2021オンライン全 6 枚
公益社団法人自動車技術会は5月26日~7月30日にわたる会期で、「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」(人とくるまのテクノロジー2021)を開催する。自動車技術者のための国内最大規模の技術展で、今回は初のオンライン開催となる。

Keynote Address(基調講演)はオンデマンド配信で行ない、「VISION-Sプロジェクト:ソニーのモビリティに対する取り組み」と題してソニーグループ執行役員AIロボティクスビジネス担当の川西泉氏が登壇する。

477社が出展予定。来場対象者は、自動車・部品・車体メーカーの技術者・研究者、生産技術・品質管理・技術管理・購買部門の担当者、公的研究機関の技術者・研究者、自動車周辺企業の技術関係者、大学・専門学校・工業高校の教職員・学生など。

本イベントは自動車産業の第一線で活躍するエンジニアのための自動車技術専門展として1992年に始まった。オンライン開催になったことで、会場へ行きにくい人も人とくるまのテクノロジー展を楽しみやすくなった。

同じくオンラインで併催する自動車技術会の2021年春季大会では、学術講演会・学生ポスターセッションを開催する予定だ。

いっぽう5月26~28日にパシフィコ横浜(横浜市)で開催予定だった横浜展示会「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2021横浜」は開催中止となった。オンライン展示会は横浜展示会の代替でもある。

また名古屋展示会「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2021名古屋」は6月30日、7月1~2日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催予定だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
  4. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る