ガソリン価格、再び上昇加速…レギュラーは前週比1.2円高の152.6円

レギュラーガソリン実売価格(「e燃費」調べ)
レギュラーガソリン実売価格(「e燃費」調べ)全 3 枚

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.8円高の152.6円となった。

レギュラーガソリンの全国平均価格は昨年11月24日に133.1円まで下がったが、そこから一度も値下がりすることなく今年3月29日、1年1か月ぶりに150円を突破。以降、150円台で高止まりが続いていたが、再び上昇が始まった。

地域別では北海道は前週比0.2円高の148.7円、東北は0.5円高の151.1円、関東は0.7円高の152.3円、中部は0.3円高の152.4円、近畿は0.8円高の152.2円、中国は1.0円高の151.7円、四国は1.2円高の152.3円、九州沖縄は0.8円高の155.9円。全エリアで価格は上昇した。

ハイオクガソリンは前週比0.8円高の163.4円、軽油は0.7円高の132.7円だった。

60万人の会員を持つガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」によると、5月19日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は141.9円/リットル(前週比-0.1円)、ハイオクは153.0円/リットル(-0.6円)、軽油は119.5円/リットル(+0.6円)だった。

なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。
●全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどを「e燃費」で確認することができます。

e燃費 URL http://e-nenpi.com/
最寄りのガソリン価格とランキングをチェック!!

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る