高輝度メタリックカラーホイール、3層塗膜構造 トピー工業が商用車向けに開発

3層塗膜構造の高輝度メタリックカラーホイール
3層塗膜構造の高輝度メタリックカラーホイール全 2 枚
トピー工業は5月25日、商用車用スチールホイール分野での多様化する顧客ニーズに対応するため、下塗り、有色塗装、クリア塗装を施した日本初の 3層塗膜構造の高輝度メタリックカラーホイールを開発したと発表した。

新型商用車用ホイールは「選ぶ喜び・乗る喜び・見る喜び」をテーマに開発した。車両との締結部の塗装膜厚の基準を満たした上で、商用車用としては日本で初めて3層塗膜構造を施した。光沢感のある外観を実現するとともに、膜厚効果、最外面のクリア塗装の効果により耐食性能の向上も図った。

5色のカラーバリエーションを揃え、従来のバスや輸送用トラックなどに加え、ラッピングバスなどへの高輝度メタリックカラーホイールの装着を見込んでいる。

商用車用ホイールでは、車両とホイールを固定するホイールナットの緩みを抑え、脱輪を防止することを目的に塗装膜厚が厳しく定められており、2層コーティングのホイールが一般的となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る