西武バス、リアルタイム混雑度をホームページに表示…ナビタイムと連携

西武バスとナビタイム、バスのリアルタイム混雑度の表示に対応
西武バスとナビタイム、バスのリアルタイム混雑度の表示に対応全 3 枚

西武バスとナビタイムジャパンは、6月8日より、Bluetooth Low Energy(BLE)スキャンを利用した、バスのリアルタイム混雑度を西武バスホームページ等に表示する。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、バス移動における混雑具合に不安を感じる人が多くなっている。今回、両社は連携し、ナビタイムジャパンが提供するバス事業者向けソリューション「リアルタイム混雑情報取得・配信システム」と、西武バスが車載しているスマートフォン(業務用携帯電話)を活用することで、バス車内のリアルタイムな混雑度の可視化を実現する。

リアルタイム混雑情報取得・配信システムは、BLEスキャンを活用してバス車内の乗客の持つスマートフォン等の端末数を計測し、ナビタイムジャパンの独自技術で混雑情報を算出。バス事業者の公式ホームページやアプリ、乗換案内サービス等にリアルタイム混雑度を表示する国内初のシステムだ。バス車内に専用の車載器、センサー、カメラ等の設置が不要で、低コスト・簡単に導入でき、利用者は車両毎の混雑確認や空いているバスを探すことができる。

西武バスでは、練馬営業所、上石神井営業所、滝山営業所、新座営業所が運行する営業運行中の路線バス約350台の混雑度表示に対応。混雑度は、西武バスの公式ホームページにて、青:空席あり、黄色:立ち客あり、赤:立ち客多い、の3段階のアイコンで、走行車両の現在位置情報と合わせて路線図上に表示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る