西武バス、リアルタイム混雑度をホームページに表示…ナビタイムと連携

西武バスとナビタイム、バスのリアルタイム混雑度の表示に対応
西武バスとナビタイム、バスのリアルタイム混雑度の表示に対応全 3 枚

西武バスとナビタイムジャパンは、6月8日より、Bluetooth Low Energy(BLE)スキャンを利用した、バスのリアルタイム混雑度を西武バスホームページ等に表示する。

【画像全3枚】

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、バス移動における混雑具合に不安を感じる人が多くなっている。今回、両社は連携し、ナビタイムジャパンが提供するバス事業者向けソリューション「リアルタイム混雑情報取得・配信システム」と、西武バスが車載しているスマートフォン(業務用携帯電話)を活用することで、バス車内のリアルタイムな混雑度の可視化を実現する。

リアルタイム混雑情報取得・配信システムは、BLEスキャンを活用してバス車内の乗客の持つスマートフォン等の端末数を計測し、ナビタイムジャパンの独自技術で混雑情報を算出。バス事業者の公式ホームページやアプリ、乗換案内サービス等にリアルタイム混雑度を表示する国内初のシステムだ。バス車内に専用の車載器、センサー、カメラ等の設置が不要で、低コスト・簡単に導入でき、利用者は車両毎の混雑確認や空いているバスを探すことができる。

西武バスでは、練馬営業所、上石神井営業所、滝山営業所、新座営業所が運行する営業運行中の路線バス約350台の混雑度表示に対応。混雑度は、西武バスの公式ホームページにて、青:空席あり、黄色:立ち客あり、赤:立ち客多い、の3段階のアイコンで、走行車両の現在位置情報と合わせて路線図上に表示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る