無人フォークリフトの開発 東大発AIベンチャーが着手

無人フォークリフト
無人フォークリフト全 3 枚

東京大学発AIベンチャーのトラストスミス傘下のスミス&ファクトリーは5月31日、無人フォークリフトの開発に着手したと発表した。

無人フォークリフトを実現して工場内物流や流通現場における事故防止・労働力不足の解消・作業効率の向上を目指す。

同社は以前から、フォークリフトによる事故の問題に注目、過去には「フォークリフトの衝突防止システム」を開発してきた。今回はフォークリフトに関わるあらゆる事故を未然に防ぐため、無人フォークリフトの開発に着手した。これを実現することで工場内物流や、流通現場におけるフォークリフトによる事故防止、労働力不足解消や作業効率の向上を目指す。

開発する無人フォークリフトはLiDARセンサにより自己位置を常に把握、 最適な経路を生成しながら設定された目的地へ自律的に走行するSLAM方式の自律走行アルゴリズムを用いる。従来の磁気誘導方式のように床面への磁気テープの埋設を必要としないため、導入が容易で、効率的な移動が可能としている。

3D-LiDARセンサに加え、デプスカメラと障害物検知アルゴリズムの組み合わせによって安全性を担保。1次元LiDARセンサとサイドシフト制御などの組み合わせによってミリ単位でのパレット運搬が可能となる。

オーソドックスなパレットの搬送に加え、原紙ロールのような貨物の搬送もニーズに応じてカスタマイズ可能なハードウェアを用いることで対応できるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る