次期 クラウン でトヨタの「決断」…FF、SUV、ミニバン、なにがどうしてどうなる?

トヨタ・クラウン現行
トヨタ・クラウン現行全 6 枚

『ベストカー』6月26日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:450円(本体409円+税)

『ベストカー』6月26日号、巻頭のスーパースパイスクープは「クラウン狂騒曲!!」。中国市場向けに『クラウンクルーガー』や『クラウンヴェルファイア』が登場したが、『ベストカー』のスクープ記事と考察によるとそれだけではない。

高級FRセダンの伝統を守り続けてきたクラウンにも、変革の時が迫っているという。トヨタが下した「決断」とは? 『ベストカー』がみっちり解説してくれる。次期型の予想CGも堂々掲載。次期クラウンはSUVタイプに変身するという噂もあるが、さて。

集中BIG特集は「次世代パワーユニット決定戦」だ。未来の自動車はEVだけではないという。ハイブリッド、水素&FCV、いやいやまだまだ内燃機関も……。カーボンニュートラルが世界のめざす道となった今、どれがいいのか? ひとつ真剣に考えてみたい。全13ページの特集。トヨタ水素カローラトヨタ水素カローラ

気になる見出し……●クラウン狂騒曲!!●次世代パワーユニット決定戦 EVだけが未来じゃない●新型ヴェゼル初試乗「ライバル5番勝負」●発売前の新型BRZに早くもSTIパーツ登場!●新型ノートなら間違いなし!!●国産8メーカー「カテゴリー別」歴代ベストカー●クラウン+絶版車名 中国でウマ~!『ベストカー』6月26日号『ベストカー』6月26日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る