ホンダ発ベンチャー、振動で誘導するシューズイン型ナビ開発へ…視覚障がい者の移動を支援

靴に装着した「あしらせ」とスマートフォンアプリ
靴に装着した「あしらせ」とスマートフォンアプリ全 8 枚

ホンダは6月11日、新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」発のベンチャー企業第1号「Ashirase(あしらせ)」の設立を発表。Ashiraseは、視覚障がい者の歩行をサポートするシューズイン型のナビゲーションシステム「あしらせ」を開発しており、2022年度中の発売を目指す。

イグニッションは、2017年に本田技術研究所で開始した新事業創出プログラム。国内ホンダ正規従業員は誰でも応募でき、最終審査を通過したアイデアは、社内で事業化、あるいは起業しベンチャーとして事業化する。2021年4月からはイグニッションの全社展開を開始。ホンダ従業員の持つ独創的な技術・アイデア・デザインを形にし、既存事業の枠を超えて、社会課題の解決と、新しい価値の創造につなげていく。

イグニッション発のベンチャー企業第1号 Ashiraseが開発を進めるのは、靴の中に取り付ける立体型のモーションセンサー付き振動デバイスと、スマートフォンアプリで構成されたナビゲーションシステム。アプリで移動ルートを設定し、靴の中に取り付けたデバイスが振動してナビゲーションを行う。直進時は足の前方の振動子が振動、右左折地点が近づくと、右側あるいは左側の振動子が振動して知らせる。進行方向を直感的に理解できるため、ルートを常に気にする必要がなくなり、より安全に、気持ちに余裕を持って歩行可能となる。
IGNITIONの概要やAshiraseの設立について、オンライン発表会が6月11日に行われたので、その様子をお伝えする。……

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る