フェラーリが新CEOを指名…半導体 STマイクロエレクトロニクス出身

フェラーリの新CEOに就任するベネデット・ビーニャ氏
フェラーリの新CEOに就任するベネデット・ビーニャ氏全 3 枚

フェラーリ(Ferrari)は6月9日、ベネデット・ビーニャ氏を新CEOに起用すると発表した。

ビーニャ氏は現在52歳。世界をリードする複数のテクノロジー企業に勤務した幅広い国際経験を持つイタリア人だ。1995年にSTマイクロエレクトロニクス(以下、ST)に入社し、同社の 「MEMS」(マイクロ電気機械システム)事業を立ち上げ、モーション・アクティブ・ユーザー・インターフェイス分野でSTが市場の主導的地位を確立することに貢献した。

ビーニャ氏が統括する分野は、コネクティビティ、イメージング、電源ソリューションに拡大し、とくに自動車セグメントに重点を置いて、新しいビジネス分野への進出を指揮してきた。現在、STの最大かつ最も収益性の高いアナログ・MEMS・センサグループの社長の地位にある。2018年5月からは、STの経営委員会のメンバーも務める。

ビーニャ氏は9月1日、フェラーリに入社し、その後、新CEOに就任する予定だ。自動車部門を急速に変革している半導体産業の中心で26年以上働いたビーニャ氏の経験が、フェラーリの次世代技術の開発を加速させることを見込んでのCEO起用という。

フェラーリ取締役会のジョン・エルカン会長は、「自動車業界に大きな変化をもたらしているテクノロジーに対する彼の深い理解と、実証済みのイノベーション、ビジネス構築、リーダーシップスキルは、エキサイティングな時代に向けて、フェラーリとその情熱、パフォーマンスのユニークなストーリーをさらに強化するだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る