自治体・企業のオンデマンドバス導入を支援 MONETがサービスを開始

事業者向けサービスとユーザー向けMONETアプリのコンセプトイメージ
事業者向けサービスとユーザー向けMONETアプリのコンセプトイメージ全 5 枚

MONET(モネ)テクノロジーズは6月10日、自治体や企業向けにオンデマンドバスや、医療・行政MaaS(モビリティアズアサービス)などの各種サービスをワンパッケージで提供するためのサービスを8月から開始すると発表した。

新たに提供するサービスは、MONETがこれまで40社超の事業者と連携して移動に関する課題解決や、新たな価値創出に取り組んできた実績、ノウハウを基に開発した。モビリティサービスをワンパッケージで提供するもの。事業者向けにはオンデマンドバスと移動診療車を活用したモバイルクリニックなどに利用できるドライバー向けアプリや管理者システムを、ユーザー向けにはサービス予約ユーザーインターフェースを中心に刷新したMONETアプリを提供する。

オンデマンドバスと移動診療車を活用したモバイルクリニックに対応し、今後、MONETの知見や各地での取り組み実績を生かした多様なサービスを追加する。また「MONETコンソーシアム」加盟企業などと連携して新たな機能を追加していく予定。

MONETアプリは全国共通のアプリで、ユーザーは居住する地域のモバイルクリニックと旅行先のオンデマンドバスのサービスを、一つのアカウントで利用可能となる。事業者はMONETが提供する管理者システムを使って車両を各種サービスに割り当てることが可能で、時間帯や曜日ごとに車両用途の変更や、車両の稼働率向上、遊休時間削減につなげることができるとしている。

6月10日から順次サービスの利用申し込みを受け付ける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る