モリタ、泡で消す消防車の国内納入実績が2000台突破…巡回点検サービスを実施

泡放射シーン
泡放射シーン全 4 枚

モリタグループは、消防ポンプ自動車、モリタ『ミラクルCAFS カー』の国内納入実績2000台突破を受け、モリタ・ミラクルCAFS搭載車両の巡回サービスの提供を開始した。

2007年に販売を開始したミラクルCAFS カーは、少量の水で高い消火性能を誇る消防ポンプ自動車だ。水に少量の消火薬剤を加え、圧縮空気を送り込むことで発泡させるCAFS(Compressed Air Foam System:圧縮空気泡消火装置)を搭載。水の表面積を広げることで効率よく消できる。

水の使用量が少なく、消火活動後の水損被害の防止にも貢献。車両から筒先までホースを通るのは軽い泡のため、消防隊員の負担軽減効果もある。今では全国47都道府県に累計2000台以上、75%以上の消防本部に導入されている。

巡回サービスでは、ミラクルCAFS搭載車両の簡易点検(水ポンプ・CAFS部分)を無料で実施するほか、点検時に併せて、コンプレッサオイルとオイルフィルタも無料で交換。ポンプ増速機搭載車両には、ギアオイルも無料交換する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る