【VW ゴルフ 新型】初代から受け継ぐCピラー健在、1Lエンジン&48Vの「Active」[詳細画像]

VW ゴルフ 新型(eTSI Active)
VW ゴルフ 新型(eTSI Active)全 39 枚

シリーズ累計3500万台以上を販売したフォルクスワーゲン『ゴルフ』。8代目となる新型ゴルフは、新たに4種類のグレードを導入した。写真のモデルは1.0リットル3気筒 eTSIエンジンを搭載する「ゴルフ eTSI Active」。

4つのグレード、2つのエンジン

VW ゴルフ 新型(eTSI Active)VW ゴルフ 新型(eTSI Active)
今回、VWはグレードを刷新。「Active Basic」「Active」「Style」、スポーティな「R-Line」の4つのグレードをラインアップしている。LEDヘッドライト、LEDテールライト、同一車線内運転システム「トラベル アシスト」、レーンキープアシストシステム「レーン アシスト」などの機能を全車標準装備している。

新型ゴルフには、VWとして初めて48Vテクノロジーを採用した2種類の「eTSI」エンジンを設定。1.0リットル3気筒と1.5リットル4気筒の2種類のガソリンエンジン、それぞれに48Vシステムと7速デュアルクラッチギアボックス(DSG)を組み合わせる。48Vシステムによって、走行中にエンジンを完全停止した状態で慣性走行することができ、燃費性能を向上させる。

1.0リットル3気筒のゴルフ eTSI Activeは最高出力110ps(81kW)、最大トルク200Nmを発揮する。

一目でゴルフとわかるデザイン

VW ゴルフ 新型(eTSI Active)VW ゴルフ 新型(eTSI Active)
フロントデザインは、スリムになったラジエーターグリルとドアハンドルを経由して、リヤへと伸びるシャープな”スライスライン”が特徴。初代のアイコンデザインを受け継ぐCピラーを採用し、一目でゴルフとわかるデザインとなっている。ボディサイズは全長4295×全幅1790×全高1475mm、ホイールベースが2620mm。

従来のライトに代わり、ロービーム、ハイビーム、ポジショニングライト、デイタイムランニングライトを生成可能なLEDヘッドライトを標準装備している。このほか、オプションとしてLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」を選択できる。

先進のデジタルコックピット

VW ゴルフ 新型(eTSI Active)VW ゴルフ 新型(eTSI Active)
インテリアは、ボタンやスイッチ類を極力排し、新しくなったインストルメントパネルとオンラインインフォテインメントシステムを統合したデジタルコックピットを形成している。コントロール類にはタッチ式のボタンとスライダーを導入した。

また、コンパクトクラスとして初搭載された運転支援システム「トラベルアシスト」により、最大210km/までの速度でステアリング、アクセル、ブレーキ操作などのシステムをサポートする。ドライバーがステアリングホイールから15秒以上手を離すと、視覚と音響による警告を発し、反応がない場合にはエマージェンシーアシストが起動して停止する仕組み。

新型ゴルフの価格はベースグレードの「eTSI Active Basic」が291万6000円から。今回紹介した「eTSI Active」は、312万5000円からとなっている。

VW ゴルフ 新型(eTSI Active)VW ゴルフ 新型(eTSI Active)

《保知 明美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る