メルセデスAMG GT 4ドアクーペ に限定車、頂点「63S」と同じ顔に…欧州設定

「V8スタイリングパッケージ」を標準装備

タッチセンサー付きの新しいAMGパフォーマンスステアリングホイール

9速の「AMGスピードシフト MCT 9G」はアルミ製パドルシフトを改良

メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」
メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」全 13 枚

メルセデスベンツは6月15日、メルセデスAMG『GT 4ドアクーペ』(Mercedes-AMG GT 4 Door Coupe)の2021年モデルに、欧州で限定モデルの「エディション」を設定すると発表した。

「V8スタイリングパッケージ」を標準装備

この限定モデル“2021エディション”は、V型6気筒エンジン搭載車のみをラインナップしており、「V8スタイリングパッケージ」を標準で組み合わせている。V8スタイリングパッケージは、メルセデスAMG GT 4ドアクーペの頂点に位置するV8ツインターボエンジン搭載車の「63S」と同じフロントマスクになるのが特長だ。フロントバンパーの開口部が大型化され、63Sと同じ表情を実現している。

さらに、限定車には、ルベライトレッドのダークジェムストーンシェード塗装が用意される。ハイグロスクロームのエクステリアパッケージと、5ツインスポークデザインの新しい21インチAMG鍛造ホイールも装着された。

インテリアは、新しいネバグレーのエクスクルーシブナッパレザー仕上げとした。オプションのパノラマルーフを選択すれば、室内に多くの光が差し込み、ナッパレザーのインテリアが引き立つという。「AMGパフォーマンスステアリングホイール」は、ネバグレー/ブラックナッパレザーでコーディネートされた。グレーアッシュのオープンポアウッドトリム、ボディカラーで照らされたドアシルパネル、インストルメントパネルのAMGエディションエンブレムも採用している。メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」

タッチセンサー付きの新しいAMGパフォーマンスステアリングホイール

新デザインのAMGパフォーマンスステアリングホイールを採用した。独特のツインスポークデザインと、ツインスポーク部分に組み込まれたボタンが特徴だ。インストルメントクラスターは、ステアリングホイールスポークの左側のセンサーで操作し、メディアディスプレイは右側のセンサーで操作する。下側のスポークでは、クルーズコントロール/「DISTRONIC」(左側)と、電話/ハンズフリーシステム/ボリュームコントロール(右側)の操作を可能にしている。

このステアリングホイールには、静電容量式のタッチセンサーが組み込まれており、ドライバーがステアリングホイールを握っているかどうかを検知する。2ゾーンのセンサーマットがステアリングホイールのリム部分にあり、ドライバーがステアリングホイールを握っているかどうかを検出する。ステアリングホイールのスポーク部分に配置されたタッチコントロールボタンは、スマートフォンと同様、静電容量センサーによって操作できる。

2つのセンサーマットは、カバーの下に配置されている、ひとつはステアリングホイールリムの前面と背面にある。センサーに触れると静電容量が変化し、コントロールユニットによってデジタル信号に変換される。

ドライバーの手がステアリングホイールを完全に握っておらず、一部のみに触れている場合、静電容量の小さな変化が測定される。測定値が指定された値を超えた場合のみ、ドライバーがステアリングホイールを保持していると検出される。ドライバーの手が一定時間、ステアリングホイールから離れている場合、警告が発せられ、ドライバーが何らかの行動を取らない場合、最終的に自動ブレーキが作動する。メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」メルセデスAMG GT 4ドアクーペの「エディション」

9速の「AMGスピードシフト MCT 9G」はアルミ製パドルシフトを改良

オプションで、フラットボトムデザインで、ナッパレザーまたはナッパレザー/マイクロファイバー「DINAMICA」で覆われたヒーター付きステアリングホイールも選択できる

9速の「AMGスピードシフト MCT 9G」トランスミッションは、ステアリングホイールの左右に配置されたアルミ製パドルシフトで操作できる。正確なシフトを行うために、パドルはわずかに大きくなり、さらに下に配置されている。

2022年モデルには、トリムパーツの幅広い選択肢も用意される。新たに、インストルメントパネルとドアパネル、センターコンソールに、オプションでアンスラサイトオープンポアウッドが設定された。シルバーシャドウのサラウンドと組み合わせられ、4ドアスポーツのスポーティ&ラグジュアリーさを強調する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る