V8になっても800馬力!メルセデスAMGの電動スーパーセダン『S63e』最新プロトタイプ

メルセデスAMG S63e/73e 開発車両(スクープ写真)
メルセデスAMG S63e/73e 開発車両(スクープ写真)全 18 枚

メルセデスベンツは2020年、フラッグセダン『Sクラス』新型を発表したが、その頂点に君臨するAMGモデル『S63e』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

メルセデスベンツは、Sクラスに2つのAMGバリエーションとして「S63e」と「S73e」を導入する計画だ。どちらも4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載するプラグインハイブリッドとなる。

強力なモーターを搭載することでS63eではトータル最高出力700ps、S73eでは800psを超える。これは今後の『AMG GT 73e』で使用するものと同じパワートレインで、AMGはトップレンジをV12エンジンからこのV8プラグインハイブリッドに譲ることになる。

V12エンジンはよりラグジュアリーなマイバッハSクラスや「S680」の専売特許となる。

捉えたプロトタイプは、フロントとリアエンドだけを往来の渦巻状ラップでカモフラージュ、最終デザインを隠している。フロントエンドにはパナメリカーナグリルとアグレッシブなバンパーを装備していることがわかる。左リアウィングには充電ポートが確認できる。またサスペンションのセットアップは低くハードで、足回りには大径ホイールの後ろに大型ブレーキが見てとれる。

メルセデスAMG S63e/73e 開発車両(スクープ写真)メルセデスAMG S63e/73e 開発車両(スクープ写真)
リアエンドではクワッドエキゾーストパイプ、その間にディフューザーが目立つよう配置され、AMGらしい処理が施されている。おそらく、アクティブな全輪ステアリングや、エアサスペンションなどはAMGによりチューニングされ、よりシャープなドライビングダイナミクスと、より多くのグリップが実現されるだろう。

メルセデスAMG S63e市販型は、2021年末に向けて発表される予定だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る