スマホを振るだけでタクシーが呼べる、横浜地区での提供エリア拡大…kmタクシー

横浜地区のサービス提供エリア
横浜地区のサービス提供エリア全 2 枚

国際自動車は6月21日、kmタクシーと利用客をゆるーくつなぐマッチングアプリ「フルクル」の横浜地区におけるサービス提供エリアを拡大した。

【画像全2枚】

フルクルは、スマホを振るだけで周辺500mにいる空車のkmタクシーに乗車の意思を伝えることができる世界初のアプリ。ユーザー登録不要でインストール後すぐに使うことができるほか、電話や既存のタクシーアプリとは違い、迎車料金不要でタクシーを呼ぶことが可能(乗車を確約するものではない)。kmタクシーと利用客をゆるーくつなぐマッチングアプリとして利用者を拡大している。

国際自動車は2017年11月12日より東京23区(一部のエリアを除く)・武蔵野市・三鷹市でフルクルの提供を開始し、2021年1月13日より横浜地区の中区と西区にサービス提供エリアを拡大。今回、横浜地区にて、新たに南区全域および保土ケ谷区・戸塚区・港南区・磯子区の一部エリアにてサービス提供を開始した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る