ボルボカーズ、次世代EV向けバッテリー開発へ…新合弁設立

ボルボカーズの次世代のEV向けバッテリーのイメージ
ボルボカーズの次世代のEV向けバッテリーのイメージ全 3 枚

ボルボカーグループ(Volvo Car Group)は6月21日、スウェーデンの電池メーカーのノースボルトと新しい合弁会社を設立し、次世代のEV向けバッテリーの開発と生産を行うと発表した。

ボルボカーグループとノースボルトは、その第一歩として、スウェーデンに研究開発センターを設立し、2022年に操業を開始する予定だ。このセンターは、両社のバッテリーに関する専門知識をベースに、ボルボ車とポールスター車に搭載する次世代のバッテリーセルと、車両統合技術の開発を目的としている。

ボルボカーグループはこの計画の一環として、2024年からスウェーデン・スケレフテアの既存の「ノースボルト・エット」のバッテリー工場から、年間15GWh(ギガワット時)のバッテリーセルを調達することも検討している。

ポールスターにとっては、欧州での成長をさらに後押しするものであり、2030年までにクライメート・ニュートラルな車を作ることを目標とした「ポールスター0(ゼロ)」プロジェクトへのコミットメントを明確にするものになるという。

ボルボカーグループのホーカン・サムエルソンCEOは、「ノースボルトと協力することで、EVへ移行するために、高品質でより持続可能なバッテリーセルの供給を確保することができる。ノースボルトと密接に協業することで、自社の開発能力を強化することもできる」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る