【マツダ2 改良新型】アクセルレスポンスや環境性能向上…太陽の光をイメージした特別仕様も

マツダ2 Sunlit Citrus(サンリットシトラス)
マツダ2 Sunlit Citrus(サンリットシトラス)全 9 枚
マツダは、コンパクトカー『マツダ2』を一部改良するとともに、特別仕様車「Sunlit Citrus(サンリットシトラス)」を追加し、6月24日より販売を開始する。

今回の一部改良では、ガソリンエンジンのSKYACTIV-G 1.5に独自技術の「ダイアグナル・ボーテックス・コンバスチョン(斜め渦燃焼)」を加え、圧縮比を12から14に高め、環境性能を向上。燃費はWLTCモードで従来のガソリンエンジンから最大6.8%改善し、一部機種は2030年度燃費基準における減税対象となった。また、e-SKYACTIV Xの開発で培ったエンジン制御技術を採用し、アクセル操作に対するクルマの応答性とコントロール性を向上させた。

さらにワイヤレス充電(Qi)やApple CarPlayワイヤレス接続をオプション設定したほか、AWD車にはフロント窓ガラスにたまった雪を取り除きやすくするワイパーデアイサーを標準設定。ボディカラーにプラチナクォーツメタリックを追加した。

価格は145万9150円から271万1500円。

特別仕様車サンリットシトラスは、シートやダッシュボード、ドアトリムには手触りの良いグレージュのスエード調人工皮革・グランリュクスを使用。シトラスを挿し色に加えることで、燦々と輝く太陽の下での南方への旅をイメージした室内空間を表現した。さらにインテリアテーマカラーとコーディネートした専用キーシェル&フロアマット、狭い駐車場や路地でも安全・安心の運転環境を提供する360°ビューモニターを特別装備する。

価格は196万9000円から244万2000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る