西鉄バスの学生向けフリー定期券「エコルカード」、PRパンフレットを女子短大生が企画

ポスター
ポスター全 5 枚
西鉄バスは、香蘭女子短期大学(福岡市南区)と協同で、学生向けフリー定期券「エコルカード」のPRパンフレットを製作。7月1日(予定)より西鉄バス営業所や各定期券発売窓口にて無料配布を開始する。

香蘭女子短期大学は2003年、全国初の地域総合科学科として「ライフプランニング総合学科」を開設した。「地域創生」授業では、学内でグループワークなどを実践的に行い、その成果を学外で発揮。「Koran Girls」というチーム名で活動を行っている。

今回、学生のバス利用促進を図る西鉄バスと、授業の中で地元企業の課題解決に取り組む香蘭女子短期大学の意向が一致し、コラボ企画が決定。PRパンフレットの企画、構成、出演をすべて香蘭女子短期大学ライフプランニング総合学科の学生が手がけ、西鉄バス担当者と製作会社が協力して、学生目線での紙面に仕上げた。パンフレットには、学生自らプランニングした西鉄バスで巡る福岡の楽しみ方「エコル旅」を掲載。エコルカード乗り放題エリア内で、大濠公園や太宰府天満宮からちょっと穴場のスポットまで4パターンを紹介している。

エコルカードは、1か月7200円で福岡都市圏エリアが乗り放題となる学生向けフリー定期券。1か月・3か月・6か月・1年の期間が選べて、通学だけでなく、アルバイトやショッピング、観光・レジャーなど幅広く活用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る