ルノーが100万台のEV生産に準備、バッテリー2社と戦略的提携…「ギガファクトリー」建設へ

ルノー5(サンク)プロトタイプ
ルノー5(サンク)プロトタイプ全 4 枚

ルノーグループ(Renault Group)は6月28日、バッテリー2社と戦略的提携を結び、フランスに大規模バッテリー工場「ギガファクトリー」を建設すると発表した。

ルノーグループは、フランスをEV向けバッテリーの事業戦略の中心に据える。フランスをEV向けバッテリーの設計と生産のグローバルハブに位置付けている。そこで、ルノーグループは今回、バッテリー2社(エンビジョンAESC社とヴェルコール社)と戦略的提携を結んだ。エンビジョンAESC社は世界をリードするバッテリー技術を持ち、ヴェルコール社は日産自動車の長年のパートナーとして、EVバッテリーセルの開発を専門としている。

このうち、エンビジョンAESC社との戦略的提携では、ルノーグループは2024年に9GWh、2030年までに24GWhのバッテリー生産能力を持つギガファクトリーを、フランス・ドゥエーに建設する。最大20億ユーロを投資して、将来の新型EVのルノー『R5』(『 5(サンク)』プロトタイプの市販版)を含めたEV向けに、最新かつコスト競争力のあるバッテリーを生産していく。

また、ヴェルコール社との戦略的提携では、2022年までに高性能バッテリーのパイロット生産ラインを立ち上げ、2026年までに最先端のギガファクトリーを稼働させる計画。ルノーグループとヴェルコールは、ルノーブランドのCセグメント車や、アルピーヌ車に適した高性能バッテリーを共同開発する予定だ。

ルノーグループのルカ・デメオCEOは、「2社との最新の戦略的パートナーシップは、2030年までにヨーロッパを拠点に100万台のEVを生産するという目標実現に向けて、ルノーグループの立場を強化するもの」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る