スマートドライブ Wi-Fi Hub 提供開始、リアルタイムの温度管理でワクチン輸送にも貢献

スマートドライブ Wi-Fi Hub
スマートドライブ Wi-Fi Hub全 1 枚

スマートドライブは、輸送する荷物の温度管理など各種車載IoTシステムとのリアルタイム連携を実現する「スマートドライブ Wi-Fi Hub」を開発し、提供を開始した。

従来、車両に搭載されている温度・湿度センサー、荷重を計るセンサーから得られたデータは、通信環境のある場所に移動してインターネットに接続するか、スマホや携帯の通信機器を使用することで、クラウド上にアップロードする必要があった。

スマートドライブ Wi-Fi Hubは、GPS内蔵デバイスをシガーソケットに挿し込むだけで車内をWi-Fi環境化。各種車載センサーから得られる情報をリアルタイムにクラウド上にアップロードし、さまざまなIoTシステムとの連携を実現する。さらに同社のクラウド型車両管理サービス「スマートドライブ フリート」と連携させることで、荷物の温度や湿度、荷重の状況などと、車両の位置・走行状況を同時に管理できるようになる。

スマートドライブ Wi-Fi Hub用のデバイスは工事不要。シガーソケットに挿し込むだけで利用可能となっており、関連会社の車両や委託業者の管理も手軽に行える。

このソリューションは、昨今ワクチン輸送でも話題になった「輸送時における荷物の温度管理」での利用や、コールドチェーン(低温物流体系)の構築、2021年6月から義務化される「HACCP(危害要因分析必須管理点)」対応への活用などが想定される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る