東武の『SL大樹』が7月31日から2機態勢で毎日運行…『ふたら』は秋から定期運行も

これは1月から実施されていたC11形蒸気機関車207号機(C11 207)の長期検査が7月に終了し、2020年12月に真岡鐡道から導入したC11 325とともに蒸気機関車2機による運行態勢が整うことによるもの。
現在はおもに火~木曜が運休となっているが、毎日運行開始後は9月30日まで、基本的に平日と祝日が1機による2往復運行、土休日が2機による4往復運行となる(9月13~17・25日は運休)。
一方、東武日光発着の『SL大樹ふたら』については、現在、団体臨時列車として運行されているが、これを秋から平日限定で定期運行するとしている。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》