「月額料金は走った分だけ」三菱ふそう、アジア初のリースプログラム提供開始

三菱ふそうトラック・バス(イメージ)
三菱ふそうトラック・バス(イメージ)全 3 枚
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)とふそうファイナンシャルは、国内・アジア初となる、「リース料は、走った分だけ」のリースプログラム「FUSOマイレージリース」を7月1日より開始した。

従来の自動車リースは定額支払が一般的だったが、FUSOマイレージリースは毎月一定の「月額基本料金」と、前月の実走行距離によって変動する「変動月額リース料」で構成される。トラックなど商用車では、走行距離が事業の売り上げに直結。長い距離を走った月は売り上げが伸び、走行距離が短い月は売り上げが少ないということになる。両社は新たな選択肢として、走行距離が伸びなかった月はリース料金を節約できるFUSOマイレージリースを提供し、事業者をサポートする。

FUSOマイレージリースは、MFTBCのテレマティクス技術「トラックコネクト」によって実現した。トラックコネクトはインターネット経由で稼働中の車両情報をリアルタイムに取得し、その情報をクラウド型の「FUSOデータベース」に蓄積。MFTBCは車両の月間走行距離を正確に把握し、ふそうファイナンシャルは即時にリース料金を計算することができる。FUSOマイレージリースは三菱ふそうの新車トラックが対象で、リース期間は3年または5年となる。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大など、先の見通しが難しい経済状況が続く中、商用車のユーザーは、不測の事態への柔軟かつ迅速な対応が求められている。MFTBCとふそうファイナンシャルは、新しい選択肢としてFUSOマイレージリースを提案し、顧客へのサポートをさらに進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る