ヤリス、N-BOXのV5を阻止---新車販売総合2021年上半期車名別

トヨタ・ヤリス
トヨタ・ヤリス全 2 枚

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月6日、2021年上半期(1~6月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。トヨタ『ヤリス』がホンダ『N-BOX』を抑え、初のトップに輝いた。

ヤリスは前年同期比147.5%増の11万9112台、前年まで4年連続トップだったN-BOXは同9.0%増の11万0551台。その差はわずか8561台だった。

3位は7万8698台を販売したスズキ『スペーシア』。以下、トヨタ『ルーミー』(7万7492台)、ダイハツ『タント』(6万9262台)が続いた。

ランキング上位10台に占める軽自動車・登録車の数は、昨年同様5車種ずつだった。

2021年上半期の新車販売台数ランキング

1位[9位]:トヨタ・ヤリス 11万9112台(147.5%増・3年連続増)
2位[1位]:ホンダN-BOX 11万0551台(9.0%増・2年ぶり増)
3位[2位]:スズキ・スペーシア 7万8698台(20.5%増・2年ぶり増)
4位[14位]:トヨタ・ルーミー 7万7492台(106.0%増・2年ぶり増)
5位[3位]:ダイハツ・タント 6万9262台(11.3%増・2年ぶり増)
6位[8位]:ダイハツ・ムーヴ 5万7761台(19.6%増・3年ぶり増)
7位[17位]:トヨタ・アルファード 5万6778台(55.1%増・5年連続増)
8位[5位]:トヨタ・カローラ 5万3864台(5.9%減・4年ぶり減)
9位[26位]:日産ルークス 5万0055台(109.9%増)
10位[40位]:トヨタ・ハリアー 4万8271台(250.6%増・4年ぶり増)

※[]内は前年順位、()内は前年比。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る