マツダとミズノのドライビングシューズが2日で完売、250足を追加生産決定

マツダとミズノが共同開発した「マツダ/ミズノドライビングシューズ」
マツダとミズノが共同開発した「マツダ/ミズノドライビングシューズ」全 8 枚

マツダが7月6日に発表した、ミズノとの共同開発によるドライビングシューズが、予約開始から2日と9時間で受注枠数の1100足に達したことが明らかになった。また、好評を受けて急遽、250足を追加生産することを決定した。

「マツダ/ミズノ ドライビングシューズ」は、「人間中心のモノづくり」という共通の開発思想を持つマツダとミズノによる共同開発で誕生。「軽快でありながら、安定性の高い快適なペダル操作」を実現すべく、ミズノが競泳水着開発で培った姿勢制御技術を生かした「背屈サポートアッパー」や「ラウンドソール」、歩行時の履き心地の良さと運転時のダイレクトなペダルフィールを両立する「MIZUNO COB(ミズノコブ)」を採用した。

デザインはマツダのデザインテーマである「魂動」に基づき、機能とデザインの美しい融合を目指してマツダのカーデザイナーとミズノのシューズデザイナーがコンセプト段階から共創した。

「マツダ/ミズノ ドライビングシューズ」はクラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」を通じて、7月6日14時より予約受注を開始。3万9600円(税込・早期割引価格)で販売されたが、受注枠数の1100足は完売した。追加生産となる250足は、9日16時よりマクアケで受注を開始した。追加生産分の価格は4万1800円(税込)となる。

「マツダ/ミズノ ドライビングシューズ」は全て、ミズノの国内工場で職人が一点一点手作りする。デリバリーは2022年3月末より順次行われる予定。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 同じレートでも違う? 直巻きスプリングで乗り味が激変する理由~カスタムHOW TO~
  5. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る