BMWのデザインが変わる!? 『X7』改良新型、上下二段のヘッドライトがくっきりと

BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

2018年にワールドプレミアを飾ったBMWの最上級SUV『X7』が、まもなくマイナーチェンジを迎える。今回スクープした最新のプロトタイプ車両からは、これまでベールに包まれていたフロントマスクの片鱗が見えてきた。

これまで目撃されていたプロトタイプ車両は、ヘッドライトが従来と比べるとかなり低い位置に装着されているように見えたことから、上下二段のスプリットヘッドライトが採用されるのではと噂されていた。

BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
今回ドイツ市街地で目撃された車両はカモフラージュが残るものの、上部のインジケーターとLEDデイタイムランニングライトがはじめて露出。下部にメインヘッドライトが配置されている。今後は新たなフラッグシップの顔として『7シリーズ』や『X8/XM』にも採用されることが濃厚だ。

またライトが低い位置にあるだけでなく、グリルがわずかにワイド化され、ボンネットフードも新設計されている。後部ではLEDテールライトのグラフィックが刷新されるほか、バンパーもリフレッシュ。現在「X7 M50i」では、クワッドエキゾーストパイプが両サイドに2本づつ、1つのフィニッシャー内に収納されているが、このプロトタイプでは2本が区切られている。

BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X7 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
内部の様子は不明だが、『iX』や『i4』に搭載される最新の湾曲ディスプレイセットアップの導入も期待できるだろう。

パワートレインは、最高出力340psを発揮する3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンや、最高出力530psを発揮する4.4リットルV型8気筒ガソリンエンジンなどがキャリーオーバーされると予想される。クワッドターボディーゼルの「M50d」は近日中にラインアップから外され、プラグインハイブリッドの「M45e」にとって代わるほか、フラッグシップモデルとして「M60i」が新たに設定されると噂されている。

BMWデザイン革命となるX7改良新型のデビューは2022年初めと予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る