東京五輪の選手・関係者向けにキャンピングカー、ジャパンC.R.C.がレンタル予約受付を開始

ロビンソン771(参考画像)
ロビンソン771(参考画像)全 2 枚

東京2020オリンピック開幕を7月23日に控え、ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(ジャパンC.R.C.)は、選手やコーチ、医療従事者向けに、熱中症対策の移動型休憩所やPCR検査、抗原検査用などにも活用できるキャンピングカーの予約を7月14日より開始した。

オリンピック開催期間前後は、参加選手やコーチ、医療従事者や作業スタッフなど、多くの人が炎天下で長時間過ごすこととなる。また、複数人での作業などで接触が増えるためコロナウイルス感染拡大のリスクも想定される。そこでジャパンC.R.C.は、五輪関係者がより安全・安心に過ごしてもらえるよう、熱中症対策をはじめPCR検査、抗原検査にも活用できるキャンピングカーレンタルを提供する。

キャンピングカーには電源を供給するサブバッテリーが搭載されており、車内で冷蔵庫や家庭用100Vの電化製品を利用できる。また、車載装備のベンチレーター(換気扇)を回せば換気効果も高く、車両に備え付けのシェード(目隠し)を閉じることでプライベート空間も確保。周囲の目を気にすることなく車内で作業や休憩ができる。

貸出期間は7月15日から8月10日まで。料金はなど詳細は東京 C.R.C.まで問い合わせ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る