一度の施工で高い制振・吸音効果、車載用ダンピングアブソーバー発売へ…オーディオテクニカ

AT-AQ460
AT-AQ460全 4 枚

オーディオテクニカは、ワンランク上のドアチューニング・マテリアル「AquieT(アクワイエ)シリーズ」の新製品として、ダンピングアブソーバー「AT-AQ460」を7月21日より、大型サイズ5個セットの「AT-AQ461P5」を10月より発売する。

AquieTシリーズは、サウンドクオリティを向上させる車内チューニング作業をトータルに行なうことができる制振・吸音材キット。

新製品は、素材に高比重、高耐熱のヴァージンブチルゴム、制振用アルミシート、吸音性能に優れたNBRスポンジを採用。異なる3つの素材を組み合わせる異種三層構造により、一度の施工で高い制振・吸音効果を発揮する。

施工箇所は、ドアトリムやフロアパネルのほか、タイヤハウスにも対応。AT-AQ460を使用し、ロードノイズの影響を最初に受けるタイヤハウスのデットニングを行うことで、ルーフやフロア、ドアなどに振動が伝わりづらくなるため、より高い制振効果が期待できる。

なお、施工時に特別な工具は不要。一般的なはさみで必要な大きさにカットできるほか、手が汚れにくい素材で作業もストレスなく行える。

AT-AQ460は500×250×厚さ7mmで価格は1980円。AT-AQ461P5は500×750×厚さ7mmが5枚セットで価格は2万9700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る