アルファロメオ GTV がEVサルーンとして復活!?

アルファロメオ GTV
アルファロメオ GTV全 4 枚

アルファロメオは2018年6月、「8C」、及び「GTV」などの新型スポーツモデルを市場に投入する計画を発表したが、翌2019年11月にそれらのプロジェクトがキャンセルされたことをアナウンスしていた。

しかしその後、アルファロメオのジャン・フィリップ・インパラCEOは、別のパフォーマンスモデルと一緒にGTVを復活させたい意向を表明した。

GTVは、1996年から2006年まで販売されていた2ドアクーペで、アルファロメオ伝統の車名が与えられたモデルだ。フロントノーズからキックアップするスポーティでインパクトのあるデザインは、ピニンファリーナに在籍していたエンリコ・フミア氏によるもので、日本でも人気を博しいた。

またオートカー誌のインタビューでも、同氏は「GTVに非常に興味がある」と述べたといい、現時点で確定事項はないものの、GTVがBMW「i4」のライバルとしてフラッグシップ電気4ドアサルーンに進化させる野心的な計画を検討しているという。

また他の情報では、レトロデザインの2ドアクーペスタイルなど、多くのオプションが現在熟考されているという。さらにはハイブリッドやフルエレクトリックパワートレインの両方も検討されているといい、GTV最終市販型の詳細は確定していないもの、復活する可能性はかなり高いといえるだろう。

同ブランドでは、2025年までにラインアップを完全に見直す計画に入っており、GTVが復活すれば、FCAとPSAの合併により誕生した「STELLANTIS」(ステランティス)ブランド内で共有する新しい電動プラットフォームを採用されると予想される。

アルファロメオGTV、フルエレクトリック4ドアサルーンで復活の噂!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る