マルチバンに「GTI」!? VW T7 に囁かれる高性能モデルの噂

VW マルチバン T7 GTI 予想CG
VW マルチバン T7 GTI 予想CG全 9 枚

VWは、次世代マルチバン『T7』を発表したが、そのパフォーマンスモデルとなる「T7 GTI」の発売が囁かれている。

【画像全9枚】

先代T6は、2019年に「T6.1」へアップデートされていたが、ついにフルモデルチェンジが行われた。市販型では、VWグループの「MQB」プラットフォームを採用、ボディサイズは全長4973mm、全幅1941mm、全高1903mmと日本にもフィットするサイズ感だ。T6と比較するとホイールベースを延長、3124mmとなることで居住空間がアップするとともに、3列シート後部には469リットルの荷室が提供され、ロングバージョンでは最大4053リットルを誇る。

室内では「モジュラーシートシステム」を採用。VWが「ラウンジのよう」と表現するシステムは、2列目シートを180度回転して会議をすることが可能なほか、多機能テーブルもモジュール式で、前後必要な位置にスライドする。

パワートレインは、最高出力134hpを発揮する1.5リットルターボチャージャー付きTSI、及び最高出力202hpを発揮する2.0ターボチャージャー付きTSIをラインアップ。また最高出力148hpを発揮する2.0リットルターボチャージャー付きディーゼルTDIが2022年に設定され、エンジンに関係なく7速DSGと組み合わされる。

しかし、最大の注目はマルチバンに初めて設定されるプラグインハイブリッドパワートレインだ。「eHybrid」と呼ばれるこのシステムは、1.4リットルTSIエンジンと85kwの電気モーターを組み合わせ、システム合計で215hpを発揮、電力は6速DSGトランスミッションにより処理される。

さらに最も興味深い噂は、パフォーマンスモデルとなる「T7 GTI」の設定だろう。X-TOMI DESIGNから提供された予想CGは、アグレッシブなエアガイドを備えワイド化されたメッシュエアインテーク、5LEDフォグランプを装備した専用デザインとしている。

登場すればeHybridを搭載し、最高出力は250hp以上を発揮するはずだ。

VW次世代マルチバンT7、強力な「GTI」設定はされるのか...デザイン大予想!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る