HKS、究極のR35用コンプリートエンジン発売…高トルクに対応

VR38DETT 4.3L STEP Pro+
VR38DETT 4.3L STEP Pro+全 8 枚

HKSは、日産『GT-R(R35)』用コンプリートエンジンに最上位モデル「VR38 4.3L STEP Pro+」を追加し、販売を開始した。

HKS排気量アップキット組み込み済みのコンプリートエンジンは、レーシングエンジン製作による各種ノウハウを基に製作。チューニングカーでの使用条件を十分理解した上、設定した各部クリアランスなど、これまで蓄積したノウハウを惜しむことなく投入している。

HKSでは現在、R35用コンプリートエンジンとして、「VR38DETT 4.3L STEP3」と、その上位バージョン「VR38DETT 4.3L STEP Pro」をラインアップ。新製品はVR4.3L STEP Proをさらに高トルクに対応できるよう強化した究極のコンプリートエンジンとなる。

VR43 STEP Proをさらに高トルクが必要なステージでの使用に対応できるよう、コンロッドは専用の削り出しI断面を新開発。座屈強度26%アップを達成した。クランクシャフトもさらに捩じり剛性を上げるため、ピン径の拡大による危険断面の面積拡大と、応力の最も高い#5-#6ピン間の危険断面にのみ肉付けをした非対称設計を採用。これにより重量増加を最小限に抑えるとともに、ピン部の重量増加に合わせ、カウンターウエイトを見直しバランス率を最適化した。

価格は858万円(サージタンク、EXマニ、燃料系は含まず)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る