メルセデスベンツ Sクラス 新型、防弾仕様車発表へ…IAAモビリティ2021

従来型メルセデスベンツ Sクラス の「S600 ガード」(参考)
従来型メルセデスベンツ Sクラス の「S600 ガード」(参考)全 10 枚

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2021において、メルセデスベンツ『Sクラス』新型の防弾仕様車、『Sクラス・ガード』を初公開する。7月29日、メルセデスベンツが発表した。

メルセデスベンツは90年以上に渡って、防弾対策などを施したリムジンを製作し、各国元首やVIPに納車してきた実績を持つ。1980年以降、歴代Sクラスには、防弾仕様車が用意されてきた。

従来型Sクラスの防弾仕様車が、最上位グレードの「S600」をベースにした「S600ガード」だ。S600ガードの見た目は、通常のSクラスと変わらない。しかし、その中身にはかなり手が加えられていた。ボディパネルと車体構造の間には、特殊なスチール素材を入れて強化。また、全ての窓ガラスには、特殊ポリカーボネート加工を施した防弾ガラスを導入した。この結果、S600ガードは、ドイツの防弾性能規格で最高レベルの「VR9」を達成していた。

車両重量の増加に対応して、サスペンションやブレーキを強化。サスペンションには、「エアマチック」が採用された。タイヤはランフラットで、パンクした状態でも、最長で30km走行できる。このほか、自動消火システム、非常事態を伝える緊急アラームなどの特別装備が盛り込まれた。

メルセデスベンツは、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2021において、メルセデスベンツSクラス新型の防弾仕様車、Sクラス・ガードを初公開する予定だ。防弾仕様車の開発における90年以上のノウハウが、新型にも投入されると見られている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る