移動式オービスなど通知する新機能 Yahoo!カーナビが提供開始

スピード注意情報プラス
スピード注意情報プラス全 2 枚

Yahoo!カーナビ(iOS版)は8月11日、移動式オービスや定置式速度取締を、地図画面と音声でユーザーに通知する新機能「スピード注意情報プラス」の提供を開始した。

Yahoo!カーナビはこれまで、交差点や踏切などで注意を促す「安全運転サポート機能」や、走行距離や安全運転度合いを計測し可視化する「ドライブ記録」機能など、安全運転を促す機能を提供してきた。今回、さらなる安全ドライブをサポートすべく、全国約500か所の固定式オービス(自動速度違反取締装置)だけでなく、移動式オービス、ネズミ捕り、検問の場所も地図と音声で知らせるスピード注意情報プラスの提供を開始する。新機能は全国のユーザー投稿による最新の情報を現地で確認。新鮮で確実な情報を自動更新するため、安心して利用できる。

スピード注意情報プラスのアイコンはいつでも地図に表示。現地では分かりづらいオービスの位置も確認できる。ルート検索では、目的地までのルート上にアイコンを表示。どこで注意すべきかを事前に想定できる。ルート案内中、もしくは走行中にオービスなどの「スピード注意情報」エリアに近付くと、音声で注意を促す。

月額利用料金は250円。初回のみ1週間無料で体験できる。
Yahoo!カーナビの新機能…「移動式オービス」「検問」取り締まり情報の信頼度

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る