まるで本物? レゴ トヨタGRスープラ 実物大レプリカ[詳細写真 40点]

レゴ・トヨタGRスープラ実物大レプリカ
レゴ・トヨタGRスープラ実物大レプリカ全 40 枚
レゴ・ジャパンは12日、名古屋市金城ふ頭にあるレゴランド・ジャパン・リゾートにおいて、「レゴ トヨタGRスープラ 実物大レプリカ」を披露した。その実物大レプリカの事前撮影がメディア向けに行われたので詳細にレポートする。

場所は東京都内ウォーターフロントの倉庫。扉を開けて中に入るとライトニングイエローの『GRスープラ』が2台並んで見える。1台がレゴで1台がトヨタ『GR Supra 35th Anniversary edition SZ-R(GRスープラ35周年特別仕様)』の実物のはずなのだが、遠目にはどちらがレゴなのかは分からない。近づいていくと右側のGRスープラに凸凹が見えてくる。レゴのピースがびっしりと並んでいるのが分かるようになる。

このレゴ トヨタGRスープラ実物大レプリカでは47万7303個のレゴピース、291種類の異なるピースを使用している。チェコ共和国にあるレゴ社専門チームのデザイナーとエンジニアの7人が設計し、21人のモデルビルダーと2人のメカニックが24時間体制3シフトで制作した。設計に3000時間、制作に2400時間の合計5400時間をかけた一大プロジェクトだ。

車両には電動モーターを搭載しており、自走可能としては初の実物大モデルで、最高速度28km/h、重量1885kg、前進後進が可能となっている。

ヘッドライトやウインカー、テールライトやナンバー灯など灯火類も、光を通すピースで組まれており実際に点灯する。ハンドル、アクセル・ブレーキペダル、電動パワーシートはGRスープラ搭載の実物を使用、タイヤ・ホイール、フロントのトヨタのエンブレムやリアのGRスープラのエンブレムなども実物を使うことで、よりリアルな再現となっている。

トヨタGRスープラのデザイナーの要望も取り入れ、細かな修正が行われたことで、GRスープラの、丸みを持ちふくよかなボディラインを再現している。

レプリカ車の寸法は実車と同じとすることで、隣に並んでいる実車のGRスープラと横から撮影しても、綺麗に重なりあう仕上がりを見せている。

レゴを使った実物大レプリカは過去に、ブガッティ『シロン』、ランボルギーニ『シアンFKP37』が制作されており、どちらもレゴの製品である小型モーターを大量に繋げて動かす仕組みになっていたが、今回のGRスープラでは別途電動モーターが搭載されており、より速い動きが可能となっている。

今回GRスープラがモチーフとなった背景には、スープラ35周年という特別な年ということと、レゴの製品である、スピードチャンピオンズ「トヨタGRスープラ」が発売となることもあり、コラボレーションが行われた。

レゴ トヨタGRスープラ実物大レプリカは、名古屋市金城ふ頭のレゴランド・ジャパン・リゾートにて当面の間展示される予定となっている。
レゴジャパン、レゴランド・ジャパン、トヨタGAZOOレーシング(TGR)の3社は8月12日、スープラ誕生35周年を記念し、レゴブロックで実物大に再現した「レゴ トヨタ GRスープラ 実物大レプリカ」をレゴランド・ジャパン・リゾート(名古屋市港区)にて初公開し……

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る